
令和4年2月~9月の時限措置で導入されていた、高齢者介護施設向けの『介護職員処遇改善支援補助金』と、障がい者(児)施設…
「失敗率0%」の営業術という本を読みました。著書の吉成先生とお会いする機会がありとても素敵な方で初対面ながら不躾に色々…
またコロナウイルス感染者が増加してきていますね。複数の事業所さんからコロナ関係の問い合わせが入っています。病院も空きが…
規模が一定以上の事業所になると毎年6月1日時点の障がい者雇用状況について、ハローワークへ報告をすることとなります。…
宿直勤務についてのお話です。先日入所系の施設さんから宿直勤務のスタッフを募集したいというご相談があり勉強し直したので今…
週末、家族旅行で千葉県の亀山温泉へ行ってきました。そこで、ネイチャーガイドさんというのをお願いしたのですが想像以上に素…
兵庫県立西宮病院で2016年に起こった事故について病院側の過失を認める判決がでました。87歳の認知症患者が看護…
経営心理学研修をオンラインで受講しました。とても興味深く、面白い内容だったのですが特に刺さった部分をちょっとだけご紹介…
来年1月に社労士会で「開業体験談」の講師役をご依頼いただいています。先日その打ち合わせに研修委員会委員長の先生のところ…
私には8才の娘がいます。娘の誕生前と誕生後では生活も趣味嗜好もずいぶんと変わりました。私が娘を出産したのは31…