ブログ

仕事と家事と夏休み

7月は年度更新、算定基礎、処遇改善実績報告書と締切が目白押しでした。
忙しくさせていただけるのは本当にありがたい事です。

が、仕事が忙しくなると出てくるのが家事は誰がやるんだ問題。
我が家の場合は特に夕食が問題になりがちです。

洗濯は旦那さんがお休みの時はやってくれる事になっていて、
掃除はとりあえず物を上にあげてなんちゃってルンバ君がやってくれる事になっています。
でも夕食はどうしたって私の仕事。
買物、メニュー決め、調理、片付け・・・

締切を目前に少々忙しい日が続き、とうとう爆発して「もう嫌だ!」となりました。
という事で、冷凍の宅食サービスを導入し、週2回くらいはおかずをお弁当で済ませる事に。
世間的には賛否両論あると思いますが。
家庭内では満場一致オール賛成で導入に踏み切りました。

今のところ結構良い感じです。
食べ過ぎ防止にもなるし、バランスも良いし、レシピもたくさんあるし。

夕食問題に解決の兆しが見えたそんな中、非情なことにやってくる小学校の夏休み問題。
夏休みの宿題はたくさんあるけれど、小学校2年生、自分ひとりでできるものはプリントくらい。
その他の自由工作、絵日記、コンクール用の絵、読書感想文・・・

という事で、今年はじいじ、ばあばの力を借りる事にしました。
自由工作はもうフルで頼る事にしました。
私はありがたいことに両親の協力を得られる環境でしたが、
結局のところ、お母さんがいかに一人で抱え込まないようにするかという事だと思うんですよね。

最近は自由研究や自由工作用に講座があったりするんですね。
本人が興味があるもので楽しめて達成感を感じられればそれで満点。

家庭で一番大事なのは家族が楽しく過ごすこと。
そのためなら少々クオリティが低かろうが、手抜きであろうが、そんな事は大した問題ではない!

娘からもらったお誕生日カードには「おしごとがんばってね」の文字。

頼ってくださるお客様の笑顔と、家族の笑顔。
どちらも守りぬくために日々試行錯誤しています。

PAGE TOP